ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年09月05日

桃太郎伝説ゆかりの地を巡る旅、鬼ヶ島など

8月18~19日にかけて、桃太郎伝説ゆかりの場所を巡る旅に家族で行ってきた。
  続きを読む
Posted by まこっさん at 15:53Comments(0)その他

2024年06月24日

今年の蛍狩りは雨の肌寒い夜に

毎年の家族での恒例行事である蛍狩り、今年は6月22日(土)に行ってきた。
  続きを読む
Posted by まこっさん at 02:11Comments(0)その他

2023年06月20日

杉村公園で遊んだあと、毎年恒例の蛍狩りへ

昨日の日曜日は、毎年恒例の蛍狩りへ。
毎年、日が暮れるまでの時間つぶしをどこにするか悩むのだが、今年は杉村公園に初めて行ってみることにした。
  続きを読む
タグ :杉村公園

Posted by まこっさん at 09:56Comments(0)その他

2022年12月13日

兵庫県宍粟市山崎町小旅行

11月27日。
妻念願の山崎行き。
  続きを読む
Posted by まこっさん at 11:36Comments(0)その他

2022年07月11日

「冒険の森inおうじ」での写真、他。

最近行った場所の写真。

  続きを読む
タグ :冒険の森

Posted by まこっさん at 20:45Comments(0)その他

2020年10月19日

すみよし八景2020を歩いてきた

大阪市住吉区が主催するイベント「すみ博2020」の中に、「すみよし八景2020」という企画がある。
住吉区の歴史的スポットを8か所巡り、それぞれの場所にあるキーワードを番号順に並べてできる言葉をメールで送ると、
素敵なプレゼントがもらえるというモノである。
  続きを読む
Posted by まこっさん at 22:51Comments(0)その他

2019年03月01日

初めてのキャンプ

2月23日、初めてキャンプというものを経験した。
小・中学生以来の友人と約35年ぶりに再開し、お互いの得意分野(?)である山とキャンプで遊ぼうという話になったワケだ。
こういうのがSNSのいいところだな。
  続きを読む

Posted by まこっさん at 11:10Comments(2)その他

2018年11月18日

日本最強の城、高取城跡をトレッキング

昨日は、以前から興味があった高取城跡を訪問してきた。

  続きを読む
タグ :高取城跡

Posted by まこっさん at 23:17Comments(0)その他

2018年11月03日

大神神社のご神体、三輪山に登拝してきた

今日は奈良県桜井市まで赴き、三輪山を登拝してきた。
登山ではなく、登拝と言うには訳がある。
この三輪山というのは、決してお気軽に登ってよい山ではないのだ。
  続きを読む

Posted by まこっさん at 17:35Comments(2)その他

2018年03月20日

餘部鉄橋空の駅と、カニと、生野銀山と

この日曜日は、毎年恒例の香住カニ旅行に行ってきた。
今年の冬は積雪量がヤバいレベルだったので、時期をずらしたのである。
  続きを読む

Posted by まこっさん at 18:27Comments(0)その他

2017年07月16日

日本海を満喫

7月上旬、海開き前に友人と日本海へ泳ぎに行ってきたので、その時の写真をアップしておく。
間人(たいざ)という街だ。

  続きを読む
タグ :日本海間人

Posted by まこっさん at 22:37Comments(0)その他

2016年11月02日

若草山から奈良公園へ、正倉院展はまた今度

パタ子が一度行ってみたいと言っていた正倉院展。
じゃあ行ってみるかとなったのだが、こういう場合、大抵一度目は行けないのが毎度のパターンである。
  続きを読む

Posted by まこっさん at 00:34Comments(0)その他

2016年10月12日

下水道科学館に行ってきた

こないだ、下水道科学館に行ってきた時の写真をアップしておく。
  続きを読む

Posted by まこっさん at 14:45Comments(2)その他

2015年12月22日

コウノトリ見て、カニ食べて、姫路城見学

小パタ子が生まれたために久しく行っていなかったカニの宿に、12月12日に行ってきた時の記録。

  続きを読む
Posted by まこっさん at 14:07Comments(2)その他

2015年08月30日

淡路島の砂浜で遊ぶ

8月10日、淡路島に行った時の記録。
  続きを読む
タグ :淡路島

Posted by まこっさん at 23:30Comments(0)その他

2015年03月28日

錦織公園でハードなすべり台を満喫

今日は、富田林市にある、府営の錦織公園に初めて行ってきた。

  続きを読む
タグ :錦織公園

Posted by まこっさん at 23:46Comments(0)その他

2015年03月22日

賀名生梅林が見頃だったので行ってきた

賀名生(あのう)梅林がようやく見頃となったようなので、昨日行ってきた。
ここは奈良の三大梅林の一つで、その中でも2万本という最大規模の梅林である。

  続きを読む
タグ :賀名生梅林

Posted by まこっさん at 12:07Comments(0)その他

2015年02月08日

奈良県の若草山へハイキング

今日は天気も良かったので、奈良県の春日大社まで車で行き、そこから歩いて若草山山頂(342m)まで行ってきた。
  続きを読む
タグ :若草山

Posted by まこっさん at 00:51Comments(2)その他

2014年11月27日

奈良の長谷寺に紅葉を見に行ってきた

紅葉を見に、奈良県桜井市の長谷寺に行ってきた。
「源氏物語」や「枕草子」にも記された寺院で、「花の寺」として名高いらしい。
  続きを読む
Posted by まこっさん at 20:12Comments(2)その他

2014年06月02日

玉手山公園を散策してきた

5月31日に、玉手山公園に行ってきた。
玉手山は、山というよりは丘陵で、柏原市の南部に位置する。

もともとは遊園地だったらしく、その歴史は古くて開園は明治41年。
西日本最古の遊園地だったとか(日本国内では浅草花やしきに次いで2番目に古いらしい)。

  続きを読む
タグ :玉手山公園

Posted by まこっさん at 13:07Comments(0)その他