ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月03日

天保山、大阪にある日本一の山とは?

今日はチャリンコで日本一のヤマまで行ってきました。
大阪で手軽に行ける日本一のヤマとは一体・・・?
そう、天保山(標高4.53m)です。

天保山、大阪にある日本一の山とは?






天保山の三角点は、天保山公園の中にある。
海のすぐ横にあるこの公園を奥の方へと進んでいくと、公園ならどこにでもいるハト使いのオッサンがいた。

天保山、大阪にある日本一の山とは?





そしてこれが日本一低いヤマ、天保山の三角点だ。

天保山、大阪にある日本一の山とは?





一丁前に二等三角点の測量標があった。

天保山、大阪にある日本一の山とは?







天保山は、三角点のある山では日本一低い山ということであり、ちなみに一等三角点で日本一低い山も大阪にあったりする。
一等三角点で日本一低いヤマは蘇鉄山(そてつやま・標高6.84m)で、堺市の大浜公園の中にある。
行ったことないけど・・・。

天保山、大阪にある日本一の山とは?






ここから、天保山ハーバービレッジの観覧車が見える。

天保山、大阪にある日本一の山とは?






海側を見ると、渡船場がある。
下町ックやなあ。

天保山、大阪にある日本一の山とは?






最近買ったばかりの愛車、ジャイアントのエスケープR3。
今日はコイツで来たのだが、ケツ痛い・・・。

天保山、大阪にある日本一の山とは?



これも立派な登山でしょ!?

以上!





タグ :天保山

このブログの人気記事
今年ようやくの初登りは生駒の大原山へ
今年ようやくの初登りは生駒の大原山へ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
桃太郎伝説ゆかりの地を巡る旅、鬼ヶ島など
今年の蛍狩りは雨の肌寒い夜に
杉村公園で遊んだあと、毎年恒例の蛍狩りへ
兵庫県宍粟市山崎町小旅行
「冒険の森inおうじ」での写真、他。
すみよし八景2020を歩いてきた
同じカテゴリー(その他)の記事
 桃太郎伝説ゆかりの地を巡る旅、鬼ヶ島など (2024-09-05 15:53)
 今年の蛍狩りは雨の肌寒い夜に (2024-06-24 02:11)
 杉村公園で遊んだあと、毎年恒例の蛍狩りへ (2023-06-20 09:56)
 兵庫県宍粟市山崎町小旅行 (2022-12-13 11:36)
 「冒険の森inおうじ」での写真、他。 (2022-07-11 20:45)
 すみよし八景2020を歩いてきた (2020-10-19 22:51)
Posted by まこっさん at 21:52│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天保山、大阪にある日本一の山とは?
    コメント(0)