ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 子供と登山アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月16日

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)

昨年、初めて参加した六甲山ツーデーウォークだが、我が家の毎年の恒例行事になるかも。
昨年の記事はコッチ

コースは去年と同じ山上周遊コースだが、距離は昨年よりも伸びて12kmになったのかな?
参考タイムは3時間30分とあるが、僕たちは5時間くらいかかったぞ。




ダイヤモンド・ポイントにて。

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)







小パタ子は終始ご機嫌だった。
もしかして山好きなのか?

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)







ちょっとは成長した小パタ子は、今年は抱っこひも要らずで最後まで歩き通したのだった。

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)







スタート&ゴール地点の六甲山カンツリーハウスでは、今年もMt.FESTAが開催されていた。

マムートの巨大マンモスで遊ぶ小パタ子。

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)






グラビティリサーチのクライミング体験に興味津々の小パタ子。

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)






やるよねー。

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)







でも、しょせん3歳児よのう。
一人で登れるだけの筋力はあるはずもない。

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)







ハイ、お疲れ~。

第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)




このブログの人気記事
今年ようやくの初登りは生駒の大原山へ
今年ようやくの初登りは生駒の大原山へ

同じカテゴリー(六甲周辺)の記事画像
今年の初登りは六甲へ
ムスメと六甲へ。地獄谷~ピラーロック~テーブルロックの写真
2023年初登りは娘と六甲の地獄谷へ。
芦屋川駅~六甲山頂~有馬温泉を歩いてきた
久しぶりに六甲、西山谷に行ってきた
六甲、高座の滝、地獄谷から荒地山周遊コースを満喫
同じカテゴリー(六甲周辺)の記事
 今年の初登りは六甲へ (2025-03-27 09:24)
 ムスメと六甲へ。地獄谷~ピラーロック~テーブルロックの写真 (2024-12-14 17:00)
 2023年初登りは娘と六甲の地獄谷へ。 (2023-05-06 19:41)
 芦屋川駅~六甲山頂~有馬温泉を歩いてきた (2021-11-15 10:41)
 久しぶりに六甲、西山谷に行ってきた (2020-04-06 11:24)
 六甲、高座の滝、地獄谷から荒地山周遊コースを満喫 (2020-01-12 10:29)
Posted by まこっさん at 00:40│Comments(0)六甲周辺
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第8回神戸・六甲山ツーデーウォークに参加(2回目)
    コメント(0)