2010年05月28日
アディダスのアディゼロを購入
こないだ、Javariでトレラン・シューズを4足ほど注文してみた。
Javariはアマゾンの子会社で、30日間返品でき、しかも返品時の送料まで無料なのである。
Javariはアマゾンの子会社で、30日間返品でき、しかも返品時の送料まで無料なのである。
つまり何足も注文し、自宅で試し履きした上で欲しいものだけを購入してあとは返品・・・ということが出来るのだ。
というワケで、トレラン・シューズを1足欲しいと思っていた僕は、目ぼしいと思うモノを4足ほど注文してみたワケなんである。
まずはアディダスのこれ。
このアディゼロは固定ファンも多く、ハマる人はホントにハマるらしい。
アディダスって昔から馴染みの深いメーカーだが、もともとはドイツのメーカーらしい。
てっきり日本のメーカーだとばかり思ってた。

このアディゼロXTはトレイルランナーには評判が良いみたいで、実は今回一番気になる存在だった。
足入れ感覚は柔らかくてフィット感がいい。
日本人のために開発されたモデルということらしいが・・・。

なんか、見るからに軽くて速く走れそうなフォルムだ。
まるでスーパーカーみたいな印象を受けた。
ちなみに重量は300gとやはり超軽量。
この軽さは魅力やなあ。

ソールパターンは深くて、かなりグリップが効きそう。
あと、ソールからゴムの小さい突起物がいっぱい出てるので、コイツを履いて立った時はフワフワする感覚を覚えた。

ウーン、とても良い靴だと思う。
でも、実際に履いた感じはかなりタイトだった。
幅も狭いし、甲も低い。
つまり僕の足には合わない。
いくら良い靴でも足に合わないと意味が無いので、本当に残念だが返品することに決定。
その他に注文した3足については次回の記事で紹介します。
というワケで、トレラン・シューズを1足欲しいと思っていた僕は、目ぼしいと思うモノを4足ほど注文してみたワケなんである。
まずはアディダスのこれ。
このアディゼロは固定ファンも多く、ハマる人はホントにハマるらしい。
アディダスって昔から馴染みの深いメーカーだが、もともとはドイツのメーカーらしい。
てっきり日本のメーカーだとばかり思ってた。

このアディゼロXTはトレイルランナーには評判が良いみたいで、実は今回一番気になる存在だった。
足入れ感覚は柔らかくてフィット感がいい。
日本人のために開発されたモデルということらしいが・・・。

なんか、見るからに軽くて速く走れそうなフォルムだ。
まるでスーパーカーみたいな印象を受けた。
ちなみに重量は300gとやはり超軽量。
この軽さは魅力やなあ。

ソールパターンは深くて、かなりグリップが効きそう。
あと、ソールからゴムの小さい突起物がいっぱい出てるので、コイツを履いて立った時はフワフワする感覚を覚えた。

ウーン、とても良い靴だと思う。
でも、実際に履いた感じはかなりタイトだった。
幅も狭いし、甲も低い。
つまり僕の足には合わない。
いくら良い靴でも足に合わないと意味が無いので、本当に残念だが返品することに決定。
その他に注文した3足については次回の記事で紹介します。
タグ :アディダス
Posted by まこっさん at 12:29│Comments(0)
│登山靴マニア